子宮体癌検査後のおりものについて みぞおちの痛み、本日9時頃から38.7度まで一気に発熱、吐き気、匂いはわかる、生理5日目

本日、午後6時頃から腹痛があり、生理痛のような痛みで、2、3ヶ月に1回生理2日目に同じように動けなくなるくらいみぞおちから子宮あたりまで痛くなることがあるので、いつもの重たい生理痛かと思い、痛みどめの市販薬イブを飲みました。2週間くらい前に風邪をひき、その後も痰がなかなかきれず歯痛もあったので耳鼻科へ行くと副鼻腔炎と診断され今週火曜から薬を飲んでいます。眼圧も正常で眼窩蜂窩織炎なら全体的にもっと腫れるだろうとのことでした。お話の症状からは胃腸炎を疑います。ですが、まだお鼻はズピズピいっており、たまに口呼吸になっているので、そういう時に吸引機で取ると、青っぱなも出てきます。この年齢の鼻汁・咳嗽は、2週間くらいはかかると思います。その後眼科を受診しましたが、涙管がちょっと詰まっているだけでした。完治には時間がかかりますか??時間がかかりますよ。吸引により鼻の粘膜を痛め症状が長引く可能性があるので使わないほうがいいです。

  1. 出血 お腹の張りについて
  2. 強い頭痛と首肩こりで すぐなんとかしてください 胸のつかえ
  3. ジPSY先生へ ペニスに振動を感じます。
  4. 妊娠可能性 切迫早産について

出血 お腹の張りについて

3日程前に精液に血が混じっていました。初めまして、現在妊娠18周の者です。直径20センチ程の筋腫があり、子宮全摘を3週間後に控えております。ありがとうございます併用は問題ないと思いますよ。特に併用しても問題ありませんありがとうございます。併用して差し支えないですよ。日常生活の支障について、尿モレ(排尿チロチロ程度で臭いがきつい)、腹部拡張等がありますが、排便はスムーズです。大人しくしてすぐに治まるようならまず問題はありません。直接の原因か否か解りませんが頭痛が頻発。その時初めて少し痛いと訴えたのでその時は冷やして 寝かせました。お腹の張りですが、これはお腹の中がどういった状態にあるのでしょうか?また普通、張りはこの時期から定期的にあるものなのでしょうか…?張りがあった場合、あまり神経質にならない方が良いのでしょうか…?張りについて教えて頂きたいです、宜しくお願いしますm(__)mお腹の張りは子宮の収縮です。特に併用は問題ないですよ。問題ないでしょうありがとうございます。何かあればいつでも相談して下さい。問題ありませんありがとうございます。

血液の病気なら、全身の病気なので、ほかの場所にもできると思います。風邪薬はロラタジンと効果がだぶる可能性があります。少しピンク色に見える気もしますが、ほぼ肌色に近いです。併用されても問題ありませんが風邪薬にもロラタジンと同じ抗ヒスタミン作用があるので気を付けてください。タバコを吸わなければ発症する危険性は極めて低いです。ロラタジンはヒスタミンを抑えるお薬ですので、併用によって副作用の眠気が増えるかもしれません。痛みは2、3日続いて治まってまた何日か経つと痛みが来る感じです。肺気腫は主に喫煙が原因で起こります。また葛根湯も飲みあわせとして問題ないですか?市販の風邪薬には抗ヒスタミン剤が配合されているものともあります。

強い頭痛と首肩こりで すぐなんとかしてください 胸のつかえ

1ヶ月ほど前から胸に何かつかえたようなかんじがします。不安障害でレクサプロを約2年ほど飲んでおり、症状が安定したので、3ヶ月ほど前に断薬しました。私は生理痛がひどいため低用量ピルを今年の2月から服用していますその副作用でしょうか?心配なので回答お願いしますm(_ _)mピルによってホルモンが乱れて、その結果、乳汁様分泌物がでているのではないでしょうか。市販のイブプロフェンとロキソニンを内服しています。ありがとうございました!。飲んでもスッキリするわけではありません。2.3日前から紫色の3cm程(+周囲1cm程赤)の触ると柔らかいできものができています。肩を揉んでもらうとウソのように痛みが引くこともあります。ありがとうございます!痛みも酷いんですけど…イライラがハンパじゃありません!涙は出ちゃうし…婦人科で診てもらってみます… でも…頭がおかしぃんじゃないかな…なんて思うほどスゴイ時があるから婦人科じゃなくて違う科の方がいいのかなって思ったり……すみませんm(__)mもちろん心療内科や精神科を受診していただいても結構です。このサイトでは可能な限り広い分野の質問に答えています。そうですか、ありがとうございました。

どうぞお大事になさって下さい。先程 夜の分は 寝かせる前に 処方された通りに飲ませてしまいました。アンダーヘア上部にできものができています。胃の上、胸の間の辺りです。ところが、先日、自分自身の身体の不調から不安となり、抑うつ状態になってしまいました。レクサプロをやめて再発した、ということですので、再開すれば前回と同様に効果が得られます。気管支炎や喉頭炎による声嗄れをうたがいます。体重換算では絶対に倍量投与で多いですが、2包飲むのが抗生剤だからおかしいとはなりません。治りが悪い時は、皮膚科を受診なさってください。

ジPSY先生へ ペニスに振動を感じます。

4日ぐらい前から、のどからあごのすぐ下のリンパ腺?に違和感があり肩こりなのかと思ってシッブとかをはったりしましたが、なかなか違和感がとれませ。ストレスや疲労による影響を考えます。違う先生いましたら、お返事もらいたいですまた診てもらわれて何か問題でもあればいつでも。それに、娘と別れた主人が会うだけで、イライラする自分がいて、そのイライラが寝ている娘に向いてしまって「この娘の首を絞めてしまおうか…」って考えたこともあったんです。また何かありましたら、いつでもご質問ください。 前は、ディケアで色んなプログラム出て、自己否定も、だいぶ良くなったのに…… なんか、そういう経緯を知らないドクターに診てもらってて、いいのかな? なんか、このまま今の主治医に診察受けてても、自己否定酷くなりそう……これって、私の被害妄想なのかなぁジPSY先生、夜遅いのに、早速返信してくださって、ありがとうございます。肥満があれば、やはり標準体重に向けてダイエットをして、不要なお薬は減らせないかをみていくということになろうかと思います。心療内科ってこんなところだったかなぁ…。

違和感が続くようなら耳鼻科で治療を受けたほうがよいと思います。3歳の娘がいるんですが出産した後ものすごくお尻がいたかったので痔になったのかな?と思ってましたが、気にすることなく過ごしてました前から便秘なのですが、今回も妊娠中に3日でないこともあり結構お尻に力をいれたりしてました中期ぐらいからお尻に違和感あったのですが痛みとかはなく過ごしてましたそして先週ぐらいからお尻に何かある?いぼ痔?と思ってなんとなくお尻の中が痛くあまり便をするときに力をいれたりしなくなりましたがやはり痛いです質問なんですが市販の薬より病院のほうが良いですか?病院は産婦人科でいいんですかね?いぼ痔は産後とかにはよくきくんですが妊娠中にもなるんですか?痔なんて初めてであまり誰でも相談しにくく、なんだか恥ずかしいので、ぜひこちらで話を聞いていただこうと思い相談しました。もし洗濯バサミ(プラ)で出来てるのを丸のみして食べてしまった場合も大便から出ますか。24日〜30日(7日)中出しの影響か、生理が普通の量あり、体温も低かったです。先生はどこから細菌や感染かは教えてくれませんでした。あと一つ教えて下さい。主治医も少しずつ、理解してくれると思います。トイレがちかいのは、卵巣の水が刺激して頻尿になっているかのうせいはあります。診察室に入った途端、涙が溢れてきて泣きながら、私が今迄辛かったこと、前の主治医と言うことが正反対なこと、先生に診てもらっても良くなってるとは思えない…など話て来ました。
妊娠可能性 切迫早産について

生理予定日3日前ですが、フライングで検査薬をしました。3月頭に子供の発熱スタートでPCR検査で陽性が出ました。ホルモンバランスの変動が原因の症状なら、漢方薬を処方してもらうのが良いと思います。モルヒネを今止めると叔父が苦しむのでしょうか?またモルヒネを点滴していて、同時に鎮静剤などを使っているために、暴れたりしている可能性はないでしょうか?皆様お忙しいと思いますが、アドバイス頂けたら幸いです。まずは28週を目標に頑張って下さい。症状は類似しており、新型コロナウィルス感染の場合においてより症状が重篤化しやすいという事のみに差異があります。ただ、先が長いので引き続き慎重にみていく必要はありますね。抗原検査受検がベストですが必須では無いですよ。ただ、15歳未満での安全性を確認していないということです。モルヒネはよくわかりませんが、鎮静しないといけない状態なのだと思います。試してみようかと思います。

また、本当に息が苦しそうであれば、喘息発作の可能性にも注意が必要だと思います。近いうちに受診してくださいね。胃腸の調子は、漢方の六君子湯を服用しておりますが、水分摂取は過多の傾向です(これは長年ずっとです)。ここ1カ月程、注射の効き目が切れてきたのか、生理はきていませんが、おりものが大量に分泌されます。痰の絡んだごろごろ音をだしており、咳がとてもくるしそう。現在は落ち着いているようですね。さぞかしご心配のこととお察しいたします。主治医からは抗がん剤治療を行わない場合は、3か月もちませんと言われましたが、抗がん剤治療をした場合でも一年ですと言われました。