やはり膵臓に問題があるのでは? 白目に傷

二カ月ほど月前、激しい喘息様風邪に続いて白便、激しい下痢、軽い腹痛があり、受診したが、検査の結果全然異常がないと言われたけれども、その後も下痢は止まらず、体重激減し、背中に時々痛みを覚えたりするようになって自分で慢性膵炎などの膵臓の障害まで疑うようになり、ご指導をお願いしました。以前も、同じ質問をさせてもらいました。40代、女性、基礎疾患なしの知人が心因性?の蕁麻疹からかワクチンをうてずコロナに感染し12日陽性となりました昨日は熱が38.5度くらいだそうですオミクロンBA5は何日くらいで治るのでしょうか?また基礎疾患なし40代、女性は肺炎の心配はないでしょうか?オミクロン株に関しては、BA.1, BA.2系統の症状持続期間が4日程度であったのに対し、BA.5系統では7~10日程度と少し長めに症状が持続することが確認されています。2020年、自衛隊中央病院が受け入れたダイヤモンドプリンセス号からの搬送104症例についての報告では、無症候性陽性者の割合が高買ったのですが(31.7%)、来院時のCT検査では全体の67.0%に異常陰影を認め、無症候性陽性者及び軽微な症状を有する例に限定しても、約半数に異常陰影を認めています。必要であれば、主治医の先生の方でMRIを選択されるでしょう。御礼が大変おそくなり、失礼しております。このことで何かまた疑問でもありましたらいつでもお気軽に。熱が下がらないと心配しているのですが、38度以上が一週間くらいつづくのでしょうか?特に悪化の心配がなくてもそれくらい発熱が続きますか?・熱が下がらないと心配しているのですが、38度以上が一週間くらいつづくのでしょうか?特に悪化の心配がなくてもそれくらい発熱が続きますか?・・・はい。でますよちなみにコロナ後遺症はワクチン接種と相関ありますか?ワクチン後遺症ではなくコロナ後遺症そのものですご返信ありがとうございます。

  1. お願いします。 子宮内膜ポリープが悪性だったらと不安です
  2. 赤ちゃんの麦茶 お願いします。
  3. 腰椎破裂骨折 日中の眠気、夜の微熱等
  4. お風呂とひどい泣きかた モデルナワクチン接種2回目の後の熱

お願いします。 子宮内膜ポリープが悪性だったらと不安です

子宮内膜ポリープの切除手術を受けました。中3の子供が、朝から気持ち悪いと言っています。彼女が、癌治療の途中から顔のほっぺの辺りが少しむくみからかふっくらしてきました。男性も痩せてぎすぎすした感じよりも、ある程度ふっくらしたほうが、魅力的に感じると思います。若いうちは誰でも痩せたく思う時期がありますが、せっかく若さはちきれんばかりの魅力的な時期にそればっかりで過ごしてしまうのはもったいないと思います。どのような治療方法かにもよりますので、もし気になるようであればパートナーに聞いてみてはいかがでしょか。しっかりタンパク質(お肉や魚も)を摂り(タンパク質は太りません、お菓子のほうが太ります)筋肉を付けてください。適度な筋肉もカッコよくすっきりするためには必要です。すごく細かい回答をありがとうございます。たしかに自分で意識をしていないと背骨のあたりが姿勢悪くなっているときがあります。ご回答ありがとうございます。そのことも考えるようにしてみます。

まずは過度にはご心配されず、その辺りまでは症状には是非注意くださいね。また何かありましたら、ご質問ください。茹でたまごやお豆腐、納豆でもいいですから必ず毎日タンパク質を毎食食べてください。とにかくこれ以上悪化させないうちに早く受診をしましょう。腹痛もないようですが、酷くならないようだったら、受診はしなくても大丈夫でしょうか?また、レバ刺で亡くなった事故もあったので不安になります。本当はもっと体重を落としたい願望はあります。太るのが怖いですもっと体重を減らすというのはある意味危険でしょうね。

赤ちゃんの麦茶 お願いします。

生後4ヶ月になったばかりの娘についてです。私は歯科助手をしている20代女性です。定期健康診断でクレアチニンがいきなり高くなり病院に行ったらエコーで右に石があると言われました(大きい)今日紹介状をもとに総合病院に行きました。整形外科でのレントゲンやMRIなどの検査を受けると良いでしょう。もし下痢になっても下痢はウィルスなど悪いものを排泄しますから止めない方がよいですが、嘔吐が続く時は脱水になる危険がありますから早めに小児科を受診されるほう良いでしょう。疲れているからだとおもっていたのですが、なにかのウィルスでしょうか?ロタウィルスによる胃腸炎などの可能性があると思います。今は痛みが起きても数秒程度で治まるので我慢できますが、おそらく痛みが数分続けば我慢できないと思います。赤ちゃんようのむぎ茶やジュースなどはもう飲ませてみてもよいのでしょうか?離乳食は始めるのは遅いほうがアレルギーになりにくいと知人から聞いたのですが、そのような事はありますか?もし、それが本当なら飲み物も飲ませないほうがよいのでしょうか?よろしくお願いします。分からないことがあれば、また相談してください。

一応近所に整形外科がないか探しておきたいと思います。飲む量にムラが出る月齢ですが、時間を決めて、飲ませるようにして行くと良いでしょう。クレアチニン値1.06mg/dlについては30代男性として驚くべき数値では無いです。回答ありがとうございます。完全母乳で育てており、粉ミルクや白湯は飲んでくれません。1週間程前に右下67の抜髄をしましたが神経が細いとのことで痛みがとれません。喉の痛み、熱はありません。打った箇所は分かりませんが、下唇に歯形がついています。一般的には、エレビットが良く使われているようです。

腰椎破裂骨折 日中の眠気、夜の微熱等

今年1月13日に事故で第一腰椎破裂骨折。6月26日、27日に東京へ出かけました。生後1か月半の息子について質問があります。34歳会社員女性ですが、今月末に子宮筋腫の開腹手術をする予定です。以前こちらで、左下半身の痛みとしびれについて質問をし、『外傷性腰椎症だと思います』という回答を頂きました。ご相談ありがとうございます。心配な薬ではないので様子をみても良いと思います。5年とか10年とか、もっとかかることが多いです。腹腔鏡手術でも筋腫の位置や種類により帝王切開になることがあります。基本的に不安定ですので、外固定のみで治療するとしても、最低6ヵ月位はコルセット等の装着が必要です。こんばんはGGSと言います。最初から骨盤を調べてくれていたらと思いました。また二週間後にCT撮ってみようといわれました。それと立ち動作より座り動作のほうが腰に負担がかかるとどこかで聞いたことありますが本当です?。

そのため、気持ちが不安定で焦燥感が強いのだと思われます。朝起きた時は平熱です(36.5)28日 夜微熱37.2 日中体の火照り29日 扁桃腺の痛み(その日のみ)微熱30日 夜微熱37 乾燥鼻詰まり今日 体の火照り味覚はおかしくないです。しかし痛くないときは全く痛くならないんです。軽いパニック症状の可能性が高いと思います。普段は病院の廊下を朝昼晩歩いたりの運動をしてました。ありがとうございます、少し安心しました。痛い時は無理せず寝ているのが最も効果的です。なにか対処法などはありますでしょうか、症状が出たときは深呼吸などで様子を見てください。専門的な答えでした先生度々返信ありがとうございました。しかし、筋層内筋腫ですと、子宮に切り込んで摘出しないとならないため、子宮破裂のリスクがるので、帝王切開が必要になります。
お風呂とひどい泣きかた モデルナワクチン接種2回目の後の熱

三ヶ月過ぎの赤ちゃんがいるのですが、最近になってお風呂あがりに体を拭くために床に下ろした後すぐに火のついたような勢いで泣き出してしまい、何とかおむつを付ける頃には手が小刻みに震える程の状態になってしまいます。去年、保育園を卒園を機会に発達相談も卒業と言われ、今後何か心配があれば来てくださいと言われ、今のところ受診していません。弱い痛みと強い痛みを繰り返し…痛みも長くは続かないので…痛み止めで痛みがなくなったのか…時間的に治まったのか…曖昧です。いつもの主治医の先生のペースに流されそうで…不安で…もし、書いたとししても…出すコトができないと気がかりです、サイレース、メイラックス 以外は、可能性はあると思います。その場合はなくなる前にもらっておきましょう。ロキソニンで痛みをごまかしながら過ごさなければなりません…。少し先だけど…いまの職場も不満はありますが継続できるのかも…心配です…。よろしくお願いいたします。

お大事になさってください。周りは仕方ない言うのが納得いかない!全部わたしがフォローしてるのに!!彼女の言うコトはわかりますが…そのウツの方もうらやましくお願います。勤務中であっても若干ムリは言えますし…。自分の部署が日によって、混み具合が読めないのが難点です…。できる限りキライなマスクをして出かけるようにしています。この腫瘍が原因なら取りましょう。採血の結果は自分で見て、特に白血球も多くないし…炎症反応もなさそうです。その時は言語発達に遅れがあるだけだと思い、他の病院でも発達相談を受診しました。今触ると小さなしこりが出来ていて触ると痛いです。