コロナワクチン接種について。 赤ちゃんに影響はありますか?

お世話になります!ファイザーのワクチン接種後脇の下に2センチぐらいの腫れが出来て2週間過ぎても治りません!不安になっています!2回目の接種が明日ありますがワクチンを打つか悩んでいます。もちろん、主治医の先生には質問し聞きましたが、濁されたため、こちらで質問させていただきました。何らかのウイルス感染の可能性はあります。でもやってみないと効果も副作用もわからないと思います。何でも考え過ぎてやってしまう性格でなかなかうまくストレス発散出来ていません。返信ありがとうございます。それなりに期待できるという事は、全員が全員期待できる事でわないですよね?抗がん剤以外で癌の進行転移を抑えることは不可能でしょうか?全員が全員期待できるわけではないです。あんまり続くと舌癌になったりしますか?慢性刺激と治癒を繰り返すこと、口腔内不衛生が重なれば、舌癌のリスクになります。抗がん剤以外で癌の進行転移を抑えることは難しいとおもいます。やはり抗がん剤しかないんですね。抗がん剤の効果を期待して家族で母を支えていきます。

  1. 病名が知りたいです スライムを誤飲した可能性があります
  2. 乳児発疹の薬について 体臭や尿が甘い臭い
  3. ラブリング 右側の鼻の奥がズキズキ痛む原因が分かりません。
  4. 46歳主婦4、5日前からトイレが近い 原因不明な右踝上の腫れと周りの痺れ

病名が知りたいです スライムを誤飲した可能性があります

9月くらぃから気分の落ち込み、不安感、イライラ、無気力、不眠などが続き、11月くらいから心療内科に通っています。小6子供の片頭痛について昨夜から頭痛が治らず、たまたま先週インフルでもらったカロナールがあったので飲ませましたが効かず。明日まで発熱が続くようでしたら再診されたほうがよろしいと思います。特に異常な値ではありません。あとは耳鼻科を受診中とのことですので、減感作療法はご存じと思いますが、試してみても良いと思います。遅い時間にもかかわらず返信いただきありがとうございます。お風呂で暖めてもあまり変化なかったです。前々から頭痛はあったのでしょうか?頭痛のコントロールも含め、小児科受診でも良いと思います。一日も早く全快されますことを、心よりお祈り申し上げます。耳鳴りは治療がむずかしいです。排尿も問題なくありますが、少し力を入れると痛みがあります。お返事いただきありがとうございます。そうであれば口内炎と考えてよいと思います。癌であっても初期である以上痛みは起こることは稀です。

まずは主治医の言葉を信じて下さい。電話相談はそういわざるをえないです。発熱した日曜日だと、保育園もまだ正月休みだったので、感染したとは、考えにくいのですが…。金曜の夜にお酒を(ビール缶3本、チューハイ1本)飲み、途中気分が悪くなりそのまま戻してしまいました。材質は、PVA、精製水、防腐剤です。どうぞ宜しく御願い致します。病院に行きたいのですが、家族からは心配のし過ぎだと思うと言われます。単に自分のわがままなのか、甘えているだけなのかとも思う時もあります。発熱が5日以上続くようですと他の疾患も考えなければなりませんので再診したほうが良いと思います。

乳児発疹の薬について 体臭や尿が甘い臭い

彼女に手がブドウの皮のような甘い臭いがすると言われたり、自分でも臭ったり、体臭も甘い臭いがするときがあります。今まで何度となく色々検査しましたが、問題なく昨年の血糖値も正常です。あとからよくよく考えてみるとノミやハエ媒体の寄生虫もいるとの事で心配です。湿布を剥がした後の肌を抱っこした時に赤ちゃんが口をつけていました。抗がん剤はセットで行うことも多いですが先生も、やれば?という意味合いでなく、抗がん剤は副作用もあるので、嫌かもしれませんがお勧めしますよ、と言ってくれればよかったのに、と思います。年齢はおいくつですか?腹痛はどうでしょうか?熱はありますか?食欲はどうでしょうか?渡航歴や生活習慣で何か変わったものはないでしょうか?というあたりで、もう少し絞り込みたいなあと思います。具体的なご教授を下さり、本当にありがとうございます。ご丁寧にありがとうございます。下痢は、おむつから漏れるほどなら受診しましょう。思い切って問い合わせてみようと思います。また相談させて頂きます際は、ご指導の程よろしくお願い申し上げます。

フリスクが原因でなく体臭が甘い臭いだとするとどんな原因が考えられるでしょうか?因みに、糖尿病の人から臭うケトン臭はどんな臭いですか?体臭の原因は実際のところ不明です。たまたま混入したのかもしれません。ステージに、関わらず抗がん剤治療はやった方が良いと言う事ですか?転移とかその為ですか?私は義理の母ステージ4の治療をみてきました。下痢が半年位続いていて、鮮血が混じります、なんの病気でしょうか?薬で治るような病気の可能性はありますか?また癌の可能性は?覚悟は出来てます、どなたかずばり教えていただきたいです。そこで質問なのですが…◼️三日前くらいに、新たにあごにちょっと赤みのあるポツポツ(軽い発疹)ができたのですが、気にならない程度なので、これは新たにステロイドを塗らなくてもいいのですよね?(保湿のみで三日間様子を見ていますが、悪化していません。

ラブリング 右側の鼻の奥がズキズキ痛む原因が分かりません。

ものもらいの切開手術って痛みはあるのでしょうか?完全に無痛ということはありませんが、ものすごく痛くもないと思います。また、丁度生理予定日4日前でありこれらの一連の症状がPMSなのかとも思い、今朝の基礎体温は36.82でした。直後は少し聞こえにくい感じがしたそうですが、冷やしてもらってすぐ治ったみたいです。前にもなった事があるんですが、今ものもらいになってから一ヶ月ほどなるんですが点眼治療はそんなに時間がかかるものなのでしょうか?一ヶ月経ているならば、すでに痛みとか目やにとかはなくなっており、しこりだけが残っている状態ではないかと推測いたします。昨日、胃の症状は落ち着いていましたが検温する際布団から出たばかりで測ると37.2が一度ありその後衣類などのこもり熱を取り何度か測ると36.2〜36.7といった具合で仕事も休めなかったので、仕事に行き用件だけ済ませ帰宅しました。なんらかの炎症が起こっているのでしょうか?耳鼻科を受診して精査しましょう。お書きの発疹は蕁麻疹の可能性が高いです。参考になりますでしょうか。高温期や日内変動の範囲だと思います。

しっかりと心のサポートをして差し上げてください。ありがとうございます(*^^*)。もう少し様子を見て受診しようと思います。鼻の奥の痛みなら副鼻腔炎や上咽頭炎を疑います。熱が下がった日から主に太ももに蚊に刺されたような赤みの中に白い膨らみのある腫れが数ヶ所出ては引くを繰り返しています。これらは全く良性とは診断されにくく、中間悪性とか判断されることが多いです。何も症状はありませんが明日病院に行ってきます。続くようなら耳鼻咽喉科の受診を検討ください。ご相談ありがとうございます。今回は背中なんですが夜寝ている時だけ圧迫されてるような痛みがあるんですがどうしてか解りますか?病院では腹部エコーとCT検査をしてもらいました軽い膵炎とは言われましたが普段は痛みがないのです。
46歳主婦4、5日前からトイレが近い 原因不明な右踝上の腫れと周りの痺れ

4ヶ月の子供の指が第一関節辺りまで赤くなり、爪のふちに膿が溜まっています。先日3時間ほど飛行機に乗りました。痛みは1週間ほどでおさまったのですが、今でもその部分を押したり、さすったりすると痛みがあります。そして痛みがあることによりさらにストレスになっております。体調が悪かったり、熱はありませんか?ご回答有難うございます。お返事が遅れてしまいすいません。抗菌剤の外用剤が効果的ですが手持ちにぬり薬はありますか。早い返信ありがとうございます。膀胱炎は痛いと聞いたことがありますが、痛みとかは特になく、糖尿の血液検査でトイレの事を相談して尿検査をした結果でわかりました。ちょっとおトイレが頻繁になって大変ですが、水を多めにとって頂いてトイレを我慢しない方が早く症状がおさまると思います。様子をみてもよいとおもいます。

今の症状と鼻を焼いたことは原因ないように思います。また今まではなかったのですが、右側の太ももの真ん中あたりの血管が痛みだしました。土曜日の内科から5日間で貰ったクラリスロマイシンが、あと2日分位しかないので追加で処方して貰った方がいいですか…?熱は、下がったみたいですが喉は痛いです。見た目では赤いというよりは濃い色の様にみえるのですが、気にしすぎでしょうか。血栓ができていれば、将来的に他の部分に移って詰まってしまうのではないかと心配なのですが、通常このような症状で詰まっていく可能性はあるのでしょうか?普通はないと思います。薬は抗生物質の他に漢方の先生が最後に書いていただいたやつ。血管が詰まっている可能性はあるのでしょうか?血管の痛みではないと思います。